ABOUT US
福岡市に平和資料館の設置を求める会とは…
2020年3月17日、福岡市原水協のよびかけにより「平和資料館の設置を求める会(仮称)」の準備会を開催。15団体25人が参加しました。第1回フィールドワーク「引揚げ港・博多」について(7月開催)、第2回フィールドワーク「6・19福岡大空襲跡」(10月開催)を経て、10月24日「福岡市に平和資料館の設置を求める会」を結成しました。11月15日に「スタート集会」を開催し、「平和資料館の設置を求める請願」署名集めを開始しました。2021年福岡市6月議会に提出する予定です。
【共同代表・事務局】相戸力(個人)/★熊谷敦子(原水爆禁止福岡市協議会理事長)/★末永節子(福岡女性団体交流会代表)/田中美由紀(平和サークル9Peace)/★堀田広治(引揚げ港・博多を考える集い事務局長)
★は共同代表
【実行委員団体】原水爆禁止福岡市協議会/自由法曹団/新日本婦人の会福岡県本部/日本民主青年同盟福岡県委員会/引揚げ港・博多を考える集い/福岡医療団/福岡女性団体交流会/平和サークル9Peace
賛同者・賛同団体
☆まだまだ募集中☆
【賛同者】青柳行信(★原発とめよう!九電本店前ひろば★村長)/山中美春(新日本婦人の会南支部支部長)/高原伸夫/石村善治(福岡大学名誉教授)/芳賀万喜子/熊谷芳夫(医師)/中嶋久子/峯保太郎(前周船寺校区老人会会長)/長尾洋二/玉木洋子/山口晶子/西嶋寿代/中山郁美(福岡市議会議員)/倉元達朗(福岡市議会議員)/綿貫英彦(福岡市議会議員)/堀内徹夫(福岡市議会議員)/松尾りつ子(福岡市議会議員)/山口湧人(福岡市議会議員)/石川晶子/折居陽子(平和サークル9Peace)/伊藤絹江(福岡医療団訪問看護師)/林晃弘/上田幸子/上村えつこ/大沢文子/朴康秀/竹内和喜/井藤明美/栁谷美琴/片山純子/高原美智子/山野みよ子/吉岡律子/小林榮子/井下顕(弁護士)池永修(弁護士)/林田直樹/竹下秀俊/三石将太郞/坊野邦子/田鍋義正(ふくおか健康友の会かすや支部長)/飛嶋慶一
【賛同団体】I女性会議福岡南支部/西区九条の会/新婦人博多支部/日本共産党福岡市議団/緑と市民ネットワークの会/しんぐう九条の会/福岡市平和委員会/福岡県原爆被害者団体協議会/九州住民ネットワーク/福岡医療団労働組合/新婦人福岡中央支部/新婦人早良支部/ふくおか健康友の会たたら香椎支部/西区九条の会/ふくおか緑の党/福岡市原爆被害者の会/ふくおか健康友の会たたら香椎支部/ふくおか健康友の会菜の花支部/ふくおか健康友の会/福岡県健康友の会嘉飯コスモス支部/ふくおか健康友の会わかすぎ支部/ふくおか健康友の会城南支部/ふくおか健康友の会田川支部わかば/ふくおか健康友の会かすや支部/ふくおか健康友の会中央支部/ふくおか健康友の会博多支部/ふくおか健康友の会東の東支部/ふくおか健康友の会東区西支部/ふくおか健康友の会たちばな支部/ふくおか健康友の会西支部/福岡健康友の会南支部/福岡市職員労働組合/日本コリア協会・福岡